第21回深谷ディスタンスマスターズ大会

日時:令和7年10月12日
会場:協栄スイミングクラブ深谷

STMOONからはいつもは3〜4人の出場ですが今回は一人だけ出場し感想が寄せられました。

足立淳(65才区分 男子)
800m自由形 16分11秒71
「さて10月12日、恒例の、いや高齢者のディスタンス。去年に引き続きドライブで深谷まで。時間にも余裕がありスタート練習もアップもできました。ここ数回、古傷の肩やら脚に鍼灸を受けてます。
高齢なのでケアが大事です。自己注釈…
ペインクリニックの麻酔注射もいいのですがそれが効果出ています。
もう取れないと思っていたイタミ達、まだ残っていますがこれからの練習、恐る恐るキックも右肩も使えそう。
と、経過観察でのレース。
前置き長すぎますが…
前回、隣の若者に周回遅れしているうちに、距離わからなくなってめちゃくちゃでした。
今回はプールサイドで女子の800m二組観戦。50mごとに123、、、8回目で400が聞けること目標に女子の先頭で数える練習。そして400聴けたら1に戻して2、3、4、、7回目で鐘が鳴れば、さあラスト一往復。女子2組自分が泳ぐ気で数えました。
あってました。
8回目で400〜
7回目で鐘鐘鐘〜
まだ前置きでしたね。
さて、安心して招集、よしよし。
無理せず行こう。
今回はクイックもなし、タッチターン。
おーきく泳ぐ。
あとはさっき思いついた8回目で半分、
7回目で残り50。
まあ〜、ゆっくり泳いでるなぁ。
気を散らさないようにかぞえました。
バッチリです!
ターンの後のストリームラインかな、意識したのはそれぐらい。
グライド〜〜もしました。
最後50mはダッシュしました!
ん? そんな余裕かよ?
皆んな到着。
退水も終わってる。
まあ自己申告よりは大丈夫かな〜。
今回はいつもの仲間は居なくって単独参加。
さーて帰るか。
結果
自己申告は16’40”
結果   16’11”
でした。
なんと去年も11秒台。
ヨシとしよう。
帰りの運転、ご安全に。高齢者の恒例、深谷楽しみました」

久しぶりのマスターズ投稿です。
足立さん、凄いですね。去年と同じ記録!
上手に身体のケアをしながらマスターズ水泳を続けてください。・・・・・・・事務局